Moodle 2.4
の編集
https://oku.edu.mie-u.ac.jp:443/~okumura/linux/?Moodle%202.4
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
* Moodle 2.4 [#o6c20c5a] http://docs.moodle.org/24/en/Installing_Moodle にあるように,PHP 5.3.2以上,MySQL 5.1.33以上が必要。 http://docs.moodle.org/24/en/Installation_Quickstart を見てインストールする。 というだけではあまりにもなので…。 CentOS 6.xにインストールするには,yum installで,httpd,php,mysql,php-mysql,gd,php-gd,php-mbstring,php-intl,php-xmlを入れておく。MySQLサーバにするマシン(同じマシンでもよい)にはmysql-serverを入れておく。 MySQLサーバで次のSQLを打ち込む: create database データベース名 default character set utf8 collate utf8_unicode_ci; grant select,insert,update,delete,create,create temporary tables,drop,index,alter on データベース名.* to ユーザ名@localhost identified by 'パスワード'; データベース名は例えばmoodleといった名前にする。ユーザ名もこれと同じでよい。localhostはMySQLが別マシンにあればそのマシン名を入れる。 Webサーバマシンの例えば /var/www/html/moodle にMoodleのソースを入れる。httpdがアクセスできないところに例えば /var/www/moodledata といったディレクトリを作り,ユーザhttpdに読み書きできるようにしておく。 これで http://ホスト名/moodle/ をアクセスすればインストールが始まる。
タイムスタンプを変更しない
* Moodle 2.4 [#o6c20c5a] http://docs.moodle.org/24/en/Installing_Moodle にあるように,PHP 5.3.2以上,MySQL 5.1.33以上が必要。 http://docs.moodle.org/24/en/Installation_Quickstart を見てインストールする。 というだけではあまりにもなので…。 CentOS 6.xにインストールするには,yum installで,httpd,php,mysql,php-mysql,gd,php-gd,php-mbstring,php-intl,php-xmlを入れておく。MySQLサーバにするマシン(同じマシンでもよい)にはmysql-serverを入れておく。 MySQLサーバで次のSQLを打ち込む: create database データベース名 default character set utf8 collate utf8_unicode_ci; grant select,insert,update,delete,create,create temporary tables,drop,index,alter on データベース名.* to ユーザ名@localhost identified by 'パスワード'; データベース名は例えばmoodleといった名前にする。ユーザ名もこれと同じでよい。localhostはMySQLが別マシンにあればそのマシン名を入れる。 Webサーバマシンの例えば /var/www/html/moodle にMoodleのソースを入れる。httpdがアクセスできないところに例えば /var/www/moodledata といったディレクトリを作り,ユーザhttpdに読み書きできるようにしておく。 これで http://ホスト名/moodle/ をアクセスすればインストールが始まる。
テキスト整形のルールを表示する